ゴーヤ10日目&流れ鮨再び!
昨日、10日目のゴーヤです

1号は約14cm

2号は約9cm

前回はまだ細身でしたがどちらもゴーヤらしくぷっくりなってきましたよ~

待望の第3号 ミニミニ ゴーヤも発見!

開花したらまたご報告します♪

そして昨日は遠方より来客がありました

相方ともどもお世話になった大学時代の先輩です

出張ついでに富士登山

本場で富士宮やきそばを食べた後、我が家に来ることに

あいにく相方はまだ休みではないので

帰宅するまでWii Sports Resort をやったり、
マリオカート Wii をやったり、
Wii レッツタップ をやったり・・・
3時間ぐらいひたすら Wii で対戦して遊んでました


そして相方帰宅後、つい先日も来店した魚がし鮨の流れ鮨へ

あいにく混んでいてカウンター席になってしまい、
さんまの棒(⇒参照)も流れてくる感じも体験できませんでしたが

こちらの名産のネタなどを堪能してもらえたようでよかったです

写真左下が由比(ゆい)名物生桜えび

写真にはありませんが生しらすも有名です

ちなみに私はどちらも食べられません・・・

台風の影響を考え昨日中に羽田へ移動するというので駅まで送り、さよならしました

朝イチの飛行機で飛び、今朝無事に到着したと連絡がありました

台風もそうですが、なんといっても大地震があったので、
富士登山してなくて正解でしたね~

登山中に地震なんて、考えただけでもゾッとします

そしてこちら、たくさんお土産をいただいてしまいました


幻のじゃがポックルはなんと2箱も!!!

たまたま空港で山積みにしてたところだったらしい

おすそわけしながら大事にいただきます

ゲームしたり学生時代の思い出話に花を咲かせ、楽しいひとときを過ごせました


またしばらくじゃがポックルとともに


この記事へのコメント
収穫が楽しみです~
そして、お客さまと楽しい時間も
過ごされたようで♪
お寿司もめちゃくちゃ美味しそうですね!
でもR35さんは、名物ネタを食べられ
ないなんて。。
お土産もたっぷりですね♪
じゃがポックルは、山積みって ラッキー
でしたね!!
美味しく食べれて羨ましいです~
何とか無事に帰れました
流れ寿司は大変おいしゅうございました
ごちそうさまでした!
(写真右手前の金目鯛がすばらしかったです)
ところで、朝の地震ビックリしましたね
大きな被害ないようで安心しましたよ~
余震には気をつけてね
(またWii大会やりましょう
はい、ゴーヤはやっとこさここまで成長して
よかったです
ほんとは今頃わんさか獲れてる予定だったん
ですけどね~
私は子供並みに好き嫌いが多いので
外食するにも一苦労です・・・
まあ食わず嫌いなところもあるので、
チャレンジしてみなければいけませんね~
じゃがポックルは食べたことあります??
人気なだけあってとってもおいしいので
機会があったらぜひ食べてみてくださいね
無事帰国できて何よりです
Wiiリモコン買って泊まらなくて正解でしたね
こちらこそ勝負できて楽しかったです
おみやもたくさんありがとうございました
相方が一緒に遊べず悔しがってるので
リモコン買ったらすぐ知らせてくださいね
(もう買ってたりして・・w)
そして金目鯛また食べに来てくださいね~
しかし北海道人に寿司勧めるとはチャレンジャーだね。私はその昔、けいこのおとうさんにごちそうになった寿司にたまげたもんだよ。でもはこむらさんも喜んでくれたようでよかったね。
明日からがんばって~。道路がこれ以上崩落しませんように
寿司はもちろんお伺いを立てたのよ
そしたら向こうとネタも違うし、
いいよとのことだったのでお連れしました
喜んでもらえたから結果的オーライってことで!
東へ向かう分には問題ないと思うけど、
渋滞しないといいな~