祭りのあと
相変わらず灼熱な毎日ですが、それでも夜になると若干涼しい風が吹くようになってきたような?
なかなかエアコンを切るタイミングがなくてほとんど一日中つけっぱなし状態なので、
一日も早い秋の到来をお待ちしております

さて、例年になくハードだったお盆休みを終え、月曜からいつもの日常が始まったわけですが、
たまった洗濯物やら新聞やら録画番組やら、そして極めつけが300通超の受信メール!

捌くの大変だった~




そりゃ丸4日もPC開かなかったらこうなるよな~

末締め応募もスパートかけないといけない時期だし、
非日常を満喫したあとはやっぱりこんな現実が待っているのですね・・・


では、一記事に収まりきらないお盆休み中のイベントを数回に分けてアップしたいと思います

夏はわんこ同伴の長距離移動&宿泊は厳しいと判断して、
チビクロは今年もブリーダーさんに預けて両実家に帰省してきました

代わりに我が家では使う当てがなく納戸に追いやられていた37型テレビを乗せて出発!

途中の水汲みポイント駒門PAで水を汲もうとしたらこんな貼り紙が

【井戸設備の不具合により・・・「駒門の水」は現在水道水を使用しています。・・・】
残念だけど水道水じゃ汲んでも意味ないし先を急ぐのでさくさく帰ろうとしたら、
大量のペットボトルに水道水汲んでいるおじさんが・・・
きっと家に帰ってやっぱり駒門の水はおいしいなぁとゴクゴク飲むのでしょう

教えてあげればよかったかな(^^;おじさんごめんね

帰省中は美味しいものをたくさんゴチになりました~

中華に
塩ラーメンに
写真ないけど高級親子丼や伊勢海老などなど

塩ラーメンは屋台拉麺一’s (やたいらーめん いちず)というラーメン屋さんで、
あっさりしているけどコクがあって細麺もコシがあってすごく美味しかったです

個人的にはトッピングの白髪ネギがもやしだったら文句なしでしたが、
マイベストオブ塩ラーメン暫定断トツ1位に躍り出ました

親子丼食べに行く途中、走行中に撮影したスカイツリー

超ブレブレだけどビルとビルの間にバッチリ収まってナイスタイミング!

レインボーブリッジ

富士ちゃん

そして買ったりいただいたりしてきたものたちの一部

九州限定じゃがほっこり、めっちゃおいしかった~

北海道のじゃがポックルの感動再び!って感じでした

九州限定 じゃがほっこり 【九州産じゃがいも&五島灘の塩100%使用】 お土産 おみやげ お菓子 スイーツ カルビー 長崎 鹿児島
博多桃太郎
■名称スナック菓子■内容量132g(22g×6袋)■原材料名じゃがいも(遺伝子組み換えでない)、植物
博多桃太郎
■名称スナック菓子■内容量132g(22g×6袋)■原材料名じゃがいも(遺伝子組み換えでない)、植物
さて、前回以降のお届けです

ホワイトラベル 美容水&エッセンスサンプル
山田養蜂場 コラーゲン&スティックはちみつ2本
エビアン330ml
キリンメッツコーラ480ml
お盆休みも終わったということで終盤巻き返していきましょう!

この記事へのコメント
ラーメンとっても美味しそう~
私は白髪ねぎたっぷりのって大好きです
実家へ帰省ってうらやましいですよ。
私は地元で実家の近くに住んるし、
夫の地元は遠いし、両親ももう居ないので
行かないしで、お盆は帰って来る人を迎えるだけ(-_-;)
何だか楽しいけど疲れます
美味しいお菓子の向こうにチビクロちゃん発見!!
お菓子の方をチラ見してますね(^m^)
じゃがぽっくるは一時は空港でも買えなかったけど、
今は普通に買える感じです!美味しいですよね~
毎回帰省すると間違いなく体重増加して帰ってくるのですが、
普段なら食べられないご馳走が食べられるのでまあよしとします(笑)
ラーメンは本当に美味しかったですよ~
私はネギ苦手なもので・・・
帰省する側よりも実は迎える側の方が大変だったりしますよね
楽しみな反面、準備や後片付け、そしてみんなが帰った後の寂しさとかもあるでしょうからね~
お疲れ様です
じゃがぽっくる普通に買えるんですね~でもちょっと高いから普段はなかなか買わないですよね(^^;
じゃがほっこりも同じカルビーなので、形だけ違って味は一緒でした~